Skip to main content

Box with rows, a plus sign and an arrow pointing downward. 行生成ツール

ツールごとに学習

行生成ツールには、「ツールごとに学習」が用意されています。サンプルワークフロー を参照して、このサンプルを含むさまざまなサンプルをAlteryx Designerで直接利用する方法をご確認ください。

行生成を使用して、レコードレベルでデータの新しい行を作成したり、一連の数値、トランザクション、または日付を作成します。

行生成ツールは、データの行を生成するプロセスに続きます。そのプロセスは、初期化式(レコード1に適用)と、後続のループ式(インクリメントなど)から構成されます。後続の行は条件(trueまたはfalse)に基づいて構築され、最終的に条件がfalseになったところでループが終了します。

入力を接続

このツールへの入力接続はオプションです。

ツールの設定

  1. 既存のフィールドを更新するか、新しいフィールドを作成するかを選択します。

    • 既存のフィールドを更新する: 入力される行を評価し、それに応じて新しいレコードを追加します。たとえば、開始値と終了値を含む入力があり、その間にそれぞれの値の行を生成したい場合に使用します。

    • 新しいフィールドを作成: ツールは入力として設定されます。この方法を選択した場合は、新しいフィールド名と適切な[タイプ]および[サイズ]を指定します。固定小数点型、文字列型、日付/時刻型、時刻型、空間オブジェクトデータ型について手動で更新するには、[サイズ] (データ型のサイズ)を使用します。

  2. 初期化式を指定して、行の作成を開始します。値を入力するか、式エディターを使用して式を作成します。例:

    [Low Range]

  3. 条件式を指定します。ここでの条件はtrueまたはfalseのいずれかです。条件がtrueである場合、条件がfalseになるまで追加の行が生成されます。例:

    LOWRANGE <= [HIRANGE]

  4. ループ式(通常は増分)を指定: 一般的に使用されるのは、条件がfalseになるまで行を生成するインクリメント(増分)です。例:

    LOWRANGE + 1

ヒント

ハードドライブの空き容量を残しておくために、行の生成が終了するように条件式を設定します。

トラブルシューティング

● 行生成 (5): ループ式を実行しても、値が変化しませんでした。

変更するフィールドが含まれるように、ループ式を調整してください。

このツールには式エディターが含まれているため、アプリまたはマクロワークフローでツールを使用すると、追加の入力アンカーが表示されます。インターフェースツールを使用して質問アンカーに接続します。詳細については、インターフェースツールを参照してください。